\集まれ!地域をあたためる大座談会を開催します/
2022.04.04まちづくり
Vセンター
\ ご近所福祉クリエイションプレゼンツ part2 /
集まれ!地域をあたためるワイガヤ大座談会
【開催要項】 わいがや座談会.pdf
\趣旨/
3月18日の座談会では、生活支援体制整備事業に取り組む全国の担当者の
「ここだけだらけの話」を通して、コロナ禍でも地域の皆さんと一緒に地域
を考えるたくさんの取組の情報と想い・気づきを共有しました。
第2弾は、参加者からの「もっと聞きたい!」の声を受けて、3/18のお話
しの深掘りと、助け合い・支え合いを地域の皆さんと一緒に温めていくための
話をワイワイガヤガヤおこないます。
地域の皆さんも大歓迎!
4月から着任した生活支援コーディネーターの皆さんもこの座談会を通して
地域と向き合うヒントを一緒に学びましょう。
\共催/
ご近所福祉クリエイション、栃木県小山市社会福祉協議会、
神奈川県横浜市社会福祉協議会、埼玉県社会福祉協議会、
長野県社会福祉協議会、広島県広島市社会福祉協議会、
島根県大田市社会福祉協議会
\日時/
令和4年4月15日(金)14:00-17:00
\方法/
オンライン(zoom)
\対象者/
生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)、生活支援体制
整備事業を所管する行政職員、地域包括支援センター職員、社会福祉
協議会職員、協議体メンバー、民生委員児童委員、地域の役員など
地域づくりに関心のある方
\内容/
(zoom入室 13:45~)
14:00 ■開会・事務連絡
14:10 ■大座談会 ~地域があたたまるための基本の「き」~
・3/18の皆さんからのご質問におこたえします!
ご質問の多かった取り組みを深掘り!
関係機関と連携、うまくいってる!?
・生活支援体制整備事業で進める「仕組みづくり」の手法・留意点
地域とどうやって仕組みづくりを進める?
・数値化されない本物の支え合いの評価
サロンとは言わないサロン。見守り活動とは言わない見守り活動。
そういったものをどう評価するのか!?
・地域課題をつぶしていく!
サロンの参加者が増えない!男性がサロンに参加しない!
中間層の参加を促したい!これって、本当に課題なのか!?
【ファシリテーター】
酒井保(ご近所福祉クリエイション 主宰)
【ゲスト】
全国の生活支援コーディネーターとその活動を応援する皆さん
17:00 ■閉会
※内容は変更する場合もありますので予めご了承ください。
\申込方法/
下記googleフォームで4月13日(水)までにお申込みください。
お申し込みはコチラから(Googleフォーム)
お申込みいただきました皆さんへ、開催前日にメールで参加案内をお送りします。
\参加にあたって/
ご参加を希望される方に、今回の座談会趣旨をさらにご理解いただけるよう、
第1回座談会(3月18日開催)の様子を以下URLから事前に視聴いただくこと
ができます。ぜひ事前の視聴を推奨します。
3月18日の座談会の様子はコチラをクリックするとご覧いただけます(vimeo)
\そ の 他/
(1)新型コロナウイルス感染症の影響や自然災害・犯罪予告等により参加者の安全が
確保できないと判断し、本企画を中止または延期する場合、お申し込みいただき
ましたメールアドレスへご案内します。
(2)本企画に係る個人情報は、本企画実施以外の目的で使用することはありません。
\お問合先/
長野県社会福祉協議会まちづくりボランティアセンター
(〒380-0936 長野市中御所岡田98-1)
TEL:026-226-1882 / FAX:026-227-0137
E-mail:vcenter@nsyakyo.or.jp