-
2024年11月号
【特集】「人々と土地に寄り添い、学生だからできる支援で地域に活力と復興を」 -
2024年10月号
【特集】「商店街との協働で取り組む共同募金で地域福祉の推進と地域活性化を」 -
2024年9月号
【特集】「誰でも駆け込める宿の運営を軸に、福祉とアートの協働は第2幕へ」 -
2024年8月号
【特集】「在住外国人のための地域格差のない支援体制と人材育成を目指し、持続可能な仕組みづくりを」 -
2024年7月号
【特集】「災害ボランティアと被災地支援の経験から災害時も平時も助け合える地域づくりを」 -
2024年5・6月号
【特集】「認知症の人もその家族も当事者として 誰もが自分らしく暮せる地域を目指して」 -
2024年3・4月号
【特集】「地域共生社会の実現に向け、権利擁護支援と地域連携の推進を」 -
2024年2月号
【特集】「社協のスケールメリットを生かし、ニーズに応じた地域共生社会の推進を」 -
2024年1月号
【特集】「誰もが対等な働きやすい職場環境を整え、母親たちの笑顔のために切れ目のない支援を」 -
2023年12月号
【特集】「福祉のまちづくりは地域の人々の総力戦 地元全体で障がい者の自立を見守る体制づくりを」 -
2023年11月号
【特集】「周囲の専門職や地域と連携を図りながら患者さんの自身の力を信じ、寄り添った相談対応を」 -
2023年10月号
【特集】「子どもたちのいきづらさの背景にある社会課題を周知し、連携した取組を -
2023年9月号
【特集】「地域の力で災害を乗り切るために 災害派遣福祉チームの人材育成と連携強化を」 -
2023年8月号
【特集】「障がいがあっても 一人ひとりが自分らしい生活にむけ」 -
2023年7月号
【特集】「若者にとって、さまざまな機能を持つ社協をどんな悩みも相談できる実家のような場所に」 -
2023年5・6月号
【特集】「地域でつなげて広げる食品ロス削減の循環 必要な人にきちんと届く仕組みを」 -
2023年3・4月号
【特集】「学びと自治の拠点づくりを目指して」「住民には力がある」 -
2023年2月号
【特集】「一人も取り残さない」防災の取組の今 -
2023年1月号 【特集】長野県まちづくりボランティアフォーラム2022
-
2022年12月号
【特集】信州ふっころフェスティバル2022