NEWSニュースをお届けします!

こどもカフェ助成金

【申し込み開始】信州こどもカフェ運営緊急支援助成について

物価高騰により食料品等の値上げが進む中、地域に食事やつながりの場を提供する「信州こどもカフェ」の運営を緊急的に支援するため、運営費の助成を行います。

■助成金・助成対象

(1) 助成金額:1か所当たり上限4万円
(2) 対象経費:活動に要する需用費(食材費、消耗品費、燃料費、印刷費等)

■申し込み締め切り

【提出締切】令和7年3月 14 日(金)必着

■️要項のダウンロードはこちらから

◼️申請書の様式は下記からダウンロードしてお使いください

申請書 様式1-1号〜1-3号Word  PDF
    様式1-4号Excel  PDF
申請書の書き方サンプル 様式1-1号〜様式1-4号PDF

■送付先

まちづくりボランティアセンター 連絡先

〒380-0936 長野市中御所岡田98-1
TEL:026-226-1882 FAX:026-227-0137

令和6年度信州こどもカフェ実施報告書の提出について

■助成対象期間


令和6年4月1日から令和7年2月28日まで行う事業
2024年助成を受けた団体事務局に書類一式を郵送しました。

令和7年3月10日(月)必着で郵送でのご提出をお願いします。

【実施報告書の提出書類一覧】

●実施報告書のダウンロードは>>>>こちら

ボランティアする・寄付する

〇信州こどもカフェ(子どもの居場所づくり)について

長野県で推進する「信州こどもカフェ」の長野県ホームページです。
下記の画像をクリックしてください!

こども宅食

こども宅食とは・・・

こども宅食は、生活の厳しいご家庭に、定期的に食品を届ける取り組みです。 食品のお届けをきっかけにつながりをつくり、見守りながら、食品以外の様々な支援につないでいきます。
全国のこども宅食についてはこちらから

長野県内の取り組み

まちづくりボランティアセンター 連絡先

〒380-0936 長野市中御所岡田98-1
TEL:026-226-1882 FAX:026-227-0137